通常、自宅やオフィス以外でインターネットを使用したい場合、マクドナルド等で利用できる公衆無線LANを使用します。事前に、ユーザー登録し、パソコンの無線接続ユーティリティーでSSID等を登録しておきます。自動に接続するように設定しておけば、お店では比較的簡単に接続できます。
しかし、これらの作業自体に不慣れであったり、それなりに詳しくない限り、煩わしいものです。
そこで、発想を180度変え、無線アクセスポイントを持ち歩けば、一度設定しさえすれば、変更の必要がありません。確かに便利です!
それに、無線アクセスポイントを持ち歩くわけですから、複数のパソコン、iPhone、iPod Touch、PSP、DSなどの機器を簡単に接続できます。
ある意味アイデア商品ですね。外で、インターネットに接続することの多い方にはお勧めです。
現在は、予約受付中で、11月18日からの発売のようです。

0 件のコメント:
コメントを投稿